運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4037件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

言いっ放しで言う、レスポンスはなくてもいい、こういう打ち込みをすることが、私は、この問題では大事だと。私の経験でそう思っているという、私の信念から申し上げているんです。  時間がちょっとなくなってきたので、次に参ります。  いわゆる菅総理と北朝鮮の会談の可能性、お伺いしたい。

松原仁

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

邦人保護の観点から、うちは用意があるというのを、北がどう思うかは別ですよ、言いっ放しで言うぐらいのことをやらなかったら、全然、北側は、日本は何も発信してこないと思うんですよ。水面下水面下でやればいい、水面上は水面上でやればいい。  大臣、どなたか、お答えはありますか。

松原仁

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

しかしながら、これまで行われてきた自由討議、これもう衆議院も参議院も同じようなものだと思うんですが、もう各自の意見言いっ放しの単なる意見発表で終わっておりまして、このままでは改正に向けて議論を集約していくなんというのは夢のまた夢みたいな感じですよ。  憲法審査会規程の第七条にも、小委員会が設置できることになっています。

松沢成文

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

だから、放りっ放しにしないでそういうことをしたらどうですかということを申し上げているんですよ。それを検討していただきたいんです。  それで、通告しておりませんけれども、尾身先生、せっかくおいでですので、そういう経過観察の在り方なんかについても、そろそろ少し落ち着いたら分科会からも踏み込んだ検討をしていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

青山雅幸

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

○平委員 何か、ずっと大臣が立ちっ放しで、私が立ったり座ったりするのも変な感じですけれども。私もずっと立ってやろうかなと思いますが。  商工会議所とか、例えば業界団体みたいなものが集まって大企業のようにやるという選択肢はあると思いますが、一方で、今申し込んできているところは、産業医というか、その企業内でドクターや看護師さんを実際に抱えているというところなんだろうというふうに思います。

平将明

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

まず、河野大臣に御質問したいと思いますが、腰の具合が余りよくないということですので、これから、ワクチン接種に関しての質問と、あと電波割当て機能をどこに持っていくかという質問を、ちょっと順番を変えて、続けてしますので、大臣の御判断で、立ちっ放しだったらずっと立ちっ放しで結構でございますので、御判断いただければと思います。  まず、ワクチン現状と今後の課題についてお伺いしたいと思います。

平将明

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

また、分科会におきまして、感染リスクが高まる五つの場面ということで、飲酒を伴う、飲食を伴う懇親会等が挙げられておりますけれども、飲食の影響で気分が高揚するのは当然のことでございますが、その結果、注意力が低下してしまって、マスクを外しっ放しにしちゃったりですとか、また聴覚が鈍化しましてついつい声が大きくなる、そして飛沫が飛びやすくなるといった状況も想定されます。

和田義明

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

これちょっと、残念ながら放送法改正がうまくいかないとするとちょっと申し訳ないんですけど、そうすれば、企業でいえば配当、NHKは配当負担がないものですから、積み上がったら積み上がりっ放しと。で、ほっておけばどんどん積み上がるわけですね。これは、一定部分は超えたものは還元するという、これは配当と同じですから、視聴者のために返すという、こういう仕組みを入れたいと私は提案しているわけです。

前田晃伸

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

えがしやすくなるということが、やっぱり長期優良住宅を利用すると住み替えがしやすくなるんだというようなことですとか、もう少しちょっと細かい話になりますと、様々な、長期優良住宅というのが定着をすると、今もう実は、旭化成ホームズだったと思いますけど、いわゆる残価設定ローンというか、旭化成ホームズで造った家が十年後には買戻しをすると、一定の価格でですね、そうしたこと、新しいビジネスも出てきて、やっぱり売りっ放し

赤羽一嘉

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

三点目ですが、やはりこれは、これまで政府の開発してきたシステム、いろいろ失敗があったわけでありますけれども、このVRSに関して言うと、初のアジャイル型のシステム開発、要するに、作りっ放しにしないで、ちゃんと作った後も運用も管理もしっかりやりながら、走りながらある意味見直すべきところは見直す、改良すべきところは改良すると、こういう取組として今回開発されたわけであります。  

平木大作

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

委員からもお話あるように、一昨年の長野のような、ずっと椅子に座りっ放しだったというようなことが起きないようにするためにも、やはり、個別避難計画の作成を通じて、その当該要配慮者災害発生時にどこに行くのがいいのか、本人とよく話合いをしながら、我々も、ああそうかと思いましたのは、近所の人と一緒にいた方がいいというようなケースであれば、それもコミュニケーションを取る中で、単純に状態が結構福祉避難所並みだからといって

青柳一郎

2021-04-19 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

その次のところにありますが、(3)通知を出しっ放しにしない通知詳細フォロー効果測定の促進を望むというふうに書かせていただいています。  四点目の指摘になります。各省庁が示すデザインというのが総合行政を担う市区町村にゆがみを生じさせていることがあるというところで、この指摘にとどめさせていただきます。  

鈴木秀洋

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

そういう意味で、必要な範囲でこうした実績などを取り、あるいは、通知事務連絡を出しっ放しということではなくて、自治体との相互の意見交換等をする中で課題などを把握して次のステップに進むような取組をしてきているところでございまして、なかなか、もっと詳細に実施状況を把握して施策にタイムリーに生かしていけないのかという御指摘、難しい課題だと思っております。

宮崎敦文

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

今御紹介いただいた数字に関しても、報道ベースで発表されたものを厚生労働省の方が集計をなさっているということで、通達は出しっ放しでどのような状況にあるのかという把握がなされていないというのは、その先の対策を打つという点でもこれは非常に問題があるというふうに考えますが、その点どのように受け止めていらっしゃいますか。

石垣のりこ

2021-04-12 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

もう時間になりますので質問はやめて、最後、言いっ放しで終わりたいと思います。  最後、実は総理にも言いたかったのは不妊治療の話でして、不妊治療、我々の提言を本当に多く受け入れていただいて、今、いよいよ来年度から保険適用ということになりますが、私、不妊治療保険適用、本当はもうちょっと時間がかかると思っていました。  

伊佐進一